*#056:ウインドワルキューレ [#h3ad518b]
*#056:[[ウインドワルキューレ]] [#h3ad518b]
|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|~種族|~敵フォース編成別|~タイプ|~成長型/HP増|~アナザーカラー|h
|[[エンジェルボーグ]]|[[弱ボーグ]]|[[サポートタイプ]]|[[基本型>成長型#basis]]/+5|#ref(エンジェルボーグ/a056.jpg,noimg,こんな感じ)|
|[[エンジェルボーグ]]|[[弱ボーグ]]|[[サポートタイプ]]|[[早熟型>成長型#early]]/+5|#ref(エンジェルボーグ/a056.jpg,noimg,こんな感じ)|
|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:146|CENTER:146|c
|~レア|~コスト|~HP|~DEF|~SHT|~ATK|~SPD|~ジャンプ|~特殊|h
|D|200|130|2|2|2|8|ブーストジャンプ|飛行|

|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|~Bショット|~Bアタック|~Bチャージ|~X攻撃|~Xチャージ|h
|マジックショット(10)|こちょうせん|だいせんぷう|ひこう|-|

成長型が早熟。~

エンジェルボーグの格闘は共通。>>[[エンジェルボーグ#angel_kakutou]]

武器の名前は漢字で書くと「胡蝶扇」。

だいせんぷうは前方にいる全ての相手を吹き飛ばす。~
ただし発動中はスキだらけ(自分は何にもできない)で遠距離攻撃の格好のマト。~

覚えておきたいのは、&color(orange){だいせんぷうはショート発動が可能};だということ。~
発動中にBボタンを&color(orange){押さない};でみると良く分かるが、実はこの技、発動時間はボタンを押している時間に比例する。~
つまり、&color(orange){格闘中にチャージ→終了と同時に1回扇ぎ};で格闘の隙をカヴァーしつつ距離をとる戦術が非常に有効。~
この特性から、ガンガン飛行格闘で突っ込んで吹き飛ばし、また突っ込んで…を繰り返す格闘系運用が最も適している。

サポートとして使うのには状況が限られる…うーん。
-相手をステージの隅に寄せて動きを封じる。~
-ステージの隅に味方近接ボーグと敵射撃ボーグを押し付けるように吹き飛ばすことで無理矢理密着状態を作る。~
-攻撃は全て相方に任せて、自分は敵を相方に貼り付かせ無いようにひたすら吹き飛ばしてみる。~
-乱舞系技を当てて隙ができた味方を飛ばすことで敵からの反撃を回避。~
-[[アルティメットキャノン]]を任意の場所へ運ぶ。~

…なんかマグネットロボと似てるな。~
ちなみにマグネットロボのマグネットフィールド(引き寄せ)vsウインドワルキューレのだいせんぷう(吹き飛ばし)をやってみたら引き寄せられず距離を開かれました。~
だいせんぷう>マグネットフィールドということでしょうか。

ビックスペルで巨大化すると洒落にならない範囲で確実に相手を画面端に追いやる。~
問題は相方がイシスウィッチなので端に追いやってもどうしようもない…。格闘オンリーのデスボーグ対策なのか…?~
[[コンビ集]]で苦肉の策(苦笑)が紹介されているので御覧あれ。~
(失伝中。誰か教えて)

サポート系としては扱いが難しい。~
ヤワで落ちやすいので考えなしに突っ込むのは危険だが、格闘→ショート大旋風にはこのボーグをより活躍させる可能性が十分あるのではなかろうか。

この「だいせんぷう」は敵をおしやるため、ステージをじっくり観察したい際にもどうぞ。

IP:203.112.54.108 TIME:"2009-08-25 (火) 02:37:45" REFERER:"http://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?cmd=edit&page=%A5%A6%A5%A4%A5%F3%A5%C9%A5%EF%A5%EB%A5%AD%A5%E5%A1%BC%A5%EC" USER_AGENT:"Opera/9.64 (Windows NT 5.0; U; ja) Presto/2.1.1"

ホーム   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS