*ガンボーグtips [#f5fdf38d]
ガン=カタは拳銃を総合的に使用する格闘技(以下略)

ガンボーグの小攻略集。

ガンボーグダメージ一覧.txt(下はEUCエンコード版)
#ref(gun[1].upver.txt)
#ref(gun.upver.euc.txt)

#contents

**ガンボーグ全般 [#yfe29e89]

ガンボーグの格闘は通常格闘以外は(たぶん)共通。通常格闘は(たぶん)2種類。

:通常格闘(ワイヤー・ビーム)|右パンチ→左パンチ→足払い→飛び蹴りの4段攻撃。4段目の飛び蹴りはふっとばし力が高い。
:通常格闘(リボルバー・パワード)|右パンチ→左パンチの2段攻撃。2段目のパンチはふっとばし力が高い。
:ステップ格闘|キック。ふっとばし力が高い。
:着地格闘|足払い→キックの2段攻撃。
:ジャンプ格闘|振り下ろすパンチ。下降しながらなので着地が早い。


&aname(billie);
**ビリー [#j16c5b98]
|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:146|CENTER:146|c
|~レア|~コスト|~HP|~DEF|~SHT|~ATK|~SPD|~ジャンプ|~特殊|h
|A|250|200|2|4|2|4|3段エアジャンプ|-|

|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|~Bショット|~Bアタック|~Bチャージ|~X攻撃|~Xチャージ|h
|はやうち(20-29)|リズム&ブルース|-|2ちょうけんじゅう(1)|-|

コタローのパートナー。ベースはリボルバーガンマン。

2ちょうけんじゅうの遠距離誘導性能がやや高いような。~
しかし最大の変更点はHPだろう。+50はガルダ並みという驚異的な増強。金リボルバーガンマンを使う意味が無くなる…

気になるグラサンの向こう側は、バースト時に拝むことが出来る。

ステップ射撃が、リボルバーガンマンが4連発ずつなのに対し、ビリーは途切れ目無く連発することが可能。


&aname(revolver_gunman);
**リボルバーガンマン [#hb3cd733]
|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:146|CENTER:146|c
|~レア|~コスト|~HP|~DEF|~SHT|~ATK|~SPD|~ジャンプ|~特殊|h
|D|250|150|2|4|2|4|3段エアジャンプ|-|

|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|~Bショット|~Bアタック|~Bチャージ|~X攻撃|~Xチャージ|h
|はやうち(20)|パンチキック|-|2ちょうけんじゅう(1)|-|

#ref(a021.jpg,noimg,アナザーカラーはこんな感じ。)

初めてBOXを開いたときに持っているガチャボーグ。~
連ジのガンキャノン相当? ~

はやうちは、Bボタンを一回押すごとに1発の弾丸を発射する。当然弾幕を張るには連射が必要。~
また、背後の敵に対して「振り向きによる硬直」を発生させずにBショットを打てる(Bショットそのものの硬直はあるので注意)。
背面撃ちの方が通常のBショットよりも連射性能が高い。スティックを手前に倒しながらBボタンを連打するとガトリングばりの連射が可能。
後退しながらBショットで牽制できるのは間合い調整時に非常に便利。
そんな性能の為、背後をとられた状態で左右に移動しながら連射するとカクカク動いてちょっと面白い。弾切れ時も連射すると同じ動きをする。~
リロードが非常に早く威力も悪くはないのだが、弾速が遅いため相手が動き回っていると中々当たらないことも多い。~
あくまで援護、牽制用に弾幕を張るつもりで使った方が精神衛生上も良い。主力はやはり2ちょうけんじゅうだ。~

2ちょうけんじゅうは砲弾型の弾が二発、山なりの軌道で飛んでいく。~
高威力、速い弾速、高い誘導性能を併せ持つ優秀な武器。ヒットすれば相手を吹き飛ばしダウンさせる事ができる。~
弾数は一発だがリロードが結構早いためガンガン使っていける。が、使用前後の隙がやや大きい事に注意。
相方との連携時に味方の援護をするのにオススメ。~
こちらから仕掛ける場合は連射の利くはやうちで弾幕を張り、近寄ってきた敵に確実に当てていこう。
空中ダッシュやステップで近づき、敵の格闘を誘ってカウンター気味に撃つのもオススメ。~
リボルバーガンマンは格闘の範囲がやや小さいので、敵の格闘をステップでかわした時の反撃に活躍する。
敵が吹っ飛ぶため距離を取りたい時にも便利。~

ステップ後の硬直がほとんど無く、短い間隔で連続してステップできる。
相手の攻撃のホーミングを振り切り易いため、地上に居て遮蔽物を利用した方が空中に居るより回避率が上がる場合も多い。~
空中ダッシュ中に比べて、はやうちを連射し易いため攻撃力も上がる。基本的には地上に居る方が強いボーグと言えるだろう。~
しかし、斜面や段差など不安定な路面でステップ中にはやうちを使うとステップが中断されてしまう事があり危険。
特に斜面の多いマンホールやかせんじきで注意が必要になる。また、イナリ山やマナの家のベッドの上など、ちょっとした凸凹にも弱い。
こういった地形で戦う時や敵の攻撃が激しい時は、素直に空中に逃げる方が安全だろう。

役割が被っているバトルガールとの大雑把な違いは、

|Bショットの弾数|リボルバーガンマン>バトルガール|
|Bショットのリロード|リボルバーガンマン>バトルガール|
|X攻撃の威力|リボルバーガンマン<バトルガール|
|X攻撃の隙の無さ|リボルバーガンマン>バトルガール|
|格闘の隙の無さ|リボルバーガンマン<バトルガール|
|機動力|リボルバーガンマン<バトルガール|
|防御力|リボルバーガンマン>バトルガール|
|コスト|リボルバーガンマン>バトルガール|

初心者は無理に格闘主体のボーグを使うよりも、彼ら(彼女ら)射撃主体のボーグを中心としたフォースの方が良いだろう。

ボーグネームコンテストで名前が決まった(と思われる)ボーグの一体。~

&aname(powered_gunman);
**パワードガンマン [#nc3c6edd]
|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:146|CENTER:156|c
|~レア|~コスト|~HP|~DEF|~SHT|~ATK|~SPD|~ジャンプ|~特殊|h
|D|350|200|2|4|2|4|3段エアジャンプ|-|

|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:150|c
|~Bショット|~Bアタック|~Bチャージ|~X攻撃|~Xチャージ|h
|ダブルショット(20)|パンチキック|-|パワードショット(1)|パワードロングショット|

#ref(a022.jpg,noimg,アナザーカラーはこんな感じ。)

リボルバーとの違いは、

-HPの増加(+50)
-一度に撃つ弾の数が2倍に!
-ステップのモーションの変化
-振り向き撃ちのモーションの変更(リボルバーガンマンは相手が後ろにいても振り向きながらショットを撃てるが、パワードガンマンは振り返る→ショットを撃つというふうになっている)
-銃を取り出すモーションの追加
-X攻撃の性能の変化
-成長型が早熟に

ダブルショットはリボルバーガンマンと違い、空中ダッシュやステップを使うとその最中はBショットが撃てなくなる。~
また、振り向き打ちと銃を取り出すモーションの追加で速射性がダウンしている。~
弾幕が張りにくくなっているが、歩きながらのショットなら撃ち続けられるので危険が少ないときはなるべく歩くようにするといい。~
使い勝手はやや悪くなっているが攻撃力の上昇が凄まじいので上手く使えば強力な武器になる。


パワードショットはいわゆるショットガン。~
大型ボーグに対して全弾当てたときの威力は非常に高いが、逆に小型ボーグには全弾当たりづらくなるのでやや苦手。~
パワードショットは射程が本当に短い。無理に接近して使おうとすると危険が大きいので迎撃用として使用すると良い。~
どうしても当てに行きたい場合はダブルショットを使いながら接近>格闘一発の後や空中格闘から撃ち込むと大きなダメージを奪える。

パワードロングショットは二発の弾が山なりに飛んで行き敵の目前で拡散する武器だ。~
近距離ではパワードショットとほぼ同じ効果があるため常にチャージしておくと便利。~
相手が小さいとヒット数を稼げず、ダウンを奪えない事もあるため注意。~
ホーミング性能が低く、遠くから撃つと中々当たらない。リボルバーガンマンの2ちょうけんじゅうのように遠距離から使うには不向き。~
しかし3ヒットもすればダメージは2ちょうけんじゅうを超える大威力を持つため中距離以内で隙を見てガンガン使いたい。

リボルバーガンマンほどではないがステップの後隙が少ない。しかしステップ時にダブルショットが撃てないため地上に留まるメリットがリボルバーガンマンほど大きくない。~
歩きながら弾幕を張りたい時以外は空中を飛び回る方が回避には有利か。

機動性、耐久力は高くないのであまり接近せず中距離をキープしつつダブルショットをバラ撒き、スキを見てパワードショット、パワードロングショットで大ダメージを狙う戦法が安全。~
耐久力と攻撃力は大幅に上回っているが、全体的な使い勝手ではリボルバーガンマンに一歩譲る。~
100コスト分の価値を見出せるかはコマンダー次第と言える・・・かな?。本領を発揮するのは動きが遅いボーグとの戦闘だろう。~

成長が早いので飽きっぽいコマンダーには向いてるかも。


&aname(wire_gunman);
**ワイヤーガンナー [#s0efd49c]
|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:146|CENTER:146|c
|~レア|~コスト|~HP|~DEF|~SHT|~ATK|~SPD|~ジャンプ|~特殊|h
|D|270|220|3|3|2|5|3段エアジャンプ|-|

|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|~Bショット|~Bアタック|~Bチャージ|~X攻撃|~Xチャージ|h
|アサルトショット(20)|パンチキック|ワイヤーシュート|ワイヤーセット(4)|-|

#ref(a023.jpg,noimg,アナザーカラーはこんな感じ。)

ガンボーグ唯一のサポートタイプ。~
運動性能はボマー系と同等で、空中ステップが軽快。~
ガールボーグのワイヤーガールと似た機体だが、チャージショットがないぶんコチラの方が攻撃力では劣るかも。

アサルトショットは弾数、リロード共に高性能で威力も十分。縦の射角が広く、真上にも攻撃可能。~
Bを一回押すと5発連射するが、ステップ、ジャンプ、空中ステップなどをすることで連射を中断できる。~
これを利用して敵の頭上付近を連続空中ステップしながらBを連打しショットをばら撒き、~
敵がひるんだorステップした所を空中格闘で叩き、すぐ着地して地上での格闘コンボに繋ぐのがオススメ。~

着地後すぐB→着地格闘2段~
着地後一瞬待ってB→通常格闘4段~
着地後ステップしてB→ステップ格闘~

と割とバリエーションにも富んでいる。~
空中格闘はガールボーグと同じように着地後すぐジャンプして連続で出すこともできる。~
溜めモーションがあるので実に重たいパンチを叩き込んでいる気分になれて良い。~
特にガンボーグは攻めが単調になりがちなので格闘は積極的に狙っていったほうが楽しい。~
正直危険と言えば危険。~
威力は控えめだがかっこいいので良し。~
通格4段目のドロップキックは敵を一気にぶっ飛ばす。爽快痛快。~


ワイヤーセットで空中にワイヤーの片端を置くことができる。~
その後ワイヤーシュートでもう一方の端を相手に装着すると、強制的に相手を最初にワイヤーをセットした地点まで引き寄せられる。~
対人戦では、究極砲の射線上や、ICBMの爆心地から逃げようとしている相手をワイヤーにくっつけて引き戻すという、いやらしい行為ができます。

ワイヤーシュートの追尾性能は高く、ウィザードボーグのスペル並みに曲がるため結構当たる。~
多少の攻撃力もあるので、セットしないでカラ撃ちしてしまっても落ち込むことはない。(当たれば)~
カラ撃ちした場合はビーム光を纏わない=視認しにくく避けにくい…というメリットもあるにはある。~
それでも高次周になるとワイヤーシュートをかわされることも少なくないので注意。

//ワイヤー巻き戻し時、障害物等につっかかると少し時間を置いて束縛が解かれてしまうが、その間は相手の動きを封じる事が出来る。~
//故に障害物が多いステージでもそれなりの活躍は出来る。~
//やりかたは障害物(看板やポスト等)の片方に設置→障害物の裏に回りこんで設置。が基本となる。~
//また、ステージの一番端にセットすると体の大きさが一定以上あるボーグ相手ならステージ端に引っかかり動きを封じる事ができる。相手を選ぶが一箇所の設置で実行可能なのでそこそこ利用価値はある・・・と思う。~
//ワイヤー引っかけで移動不可能にしたらアサルトショットで蜂の巣にしてやれ!

さらにワイヤー応用編。~

特定の状況で設置されたワイヤーには、くっつけられた相手を短時間拘束する効果がある。
-ワイヤーの設置位置を挟んで障害物がある場合~
ワイヤーシュートの当たった相手は障害物にひっかかって動けなくなる。時間の経過で、ワイヤー自体が外れて拘束は解ける。~
やりかたは(1)障害物(看板やポスト等)の片方に設置→(2)障害物の裏に回りこんで設置。が基本となる。~
-ステージ端/角にワイヤーを設置した場合~
中型以上のサイズのボーグが引っかかって動けなくなる。一箇所の設置で効果がある。
-ジャンプ後/吹っ飛ばされた後、着地した瞬間にワイヤーを設置した場合~
モーションの関係で通常より低い位置にワイヤーが設置される。場所を選ばずに敵ボーグの拘束を狙える。~
-バステトウィッチ/セクメトウィッチに小さくされた場合~
コンビ集より。……無理に狙わなくてもいいです。~

//ジャンプから着地した瞬間にXボタンを押すと、モーションの関係で通常より低い位置にワイヤーを設置できる。吹っ飛び後、着地してからワイヤーセットというのもOK。~
//こうして設置したワイヤーは、場所を選ばず、ワイヤーシュートを当てた相手を強力に拘束する。積極的に狙っていくと良し。~
//どんなボーグも着地時にひざを曲げて衝撃を吸収する体勢になるが、このときワイヤーを設置してやるといついかなる状況でも拘束が可能に。~
//吹っ飛び後、着地してからワイヤーセットというのもOK。ともかく発動時間は短いものの拘束力が強いので積極的に狙っていっていい。~

ともかく発動時間は短いものの拘束力が強いので積極的に狙っていっていい。~
ワイヤー引っかけで移動不可能にしたらアサルトショットで蜂の巣にしてやれ!
ただ、拘束してからの追い打ちがワイヤーガンナー単体では弱いかも。サポートボーグの名は伊達じゃない。

実際のところはストーリー、対人戦ともに、これ一機だけでワイヤーを使うような状況は限られていると思う。~
サポートタイプとして、仲間と協力しての邪悪なワイヤープレイが本領だろう。~
隣りに味方がいる時にはメットになった気分で支援すると、意外な強さを発揮する……かもしれない。


&aname(time_bomber);
**タイムボマー [#ka0feb42]
|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:146|CENTER:146|c
|~レア|~コスト|~HP|~DEF|~SHT|~ATK|~SPD|~ジャンプ|~特殊|h
|D|220|220|2|4|0|5|3段エアジャンプ|-|

|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|~Bショット|~Bアタック|~Bチャージ|~X攻撃|~Xチャージ|h
|ボムセット(10+)|-|-|ボムショット(3+)|-|

攻撃方法がボムのみという特殊なボーグ。

ボムセットで設置されたボムは時間経過か衝撃(触れる、攻撃があたる)で爆発する。なおボマー系は自分の爆弾でもダメージを受ける。~
自分の状況(のけぞり・ダウン)に関係なく設置が可能。敵にコンボを喰らっている状態でボムを設置すれば、カウンターを狙う事もできる。

ボムショットは敵に向かってボムを打ち込む。着弾時に爆発するので基本的には起爆剤として使うが、通常の射撃としても使える。~
弾速、威力、誘導性能ともになかなか優秀で、並みのデスボーグなら一撃で倒せるほど。敵が遠くにいるときはこれで牽制してもいい。~
バースト中のボムショット連発は相当強い上自分は爆風によるダメージがない。強いぞ。~
地上ステップ中より空中ステップ中のほうが連射性が高い。なのでバースト時は空中でボムショットを撃とう。

ボムショットは着弾前に弾に攻撃を当てられると弾は爆発せずに消されてしまう。~
攻撃判定が食らい判定よりも前にある突進技に打ち込むのはあまり得策ではない。~
非常に出が早いのでいっそ零距離発射もよし。自分も食らうが相手のほうがはるかにダメージが多い。コストが安いから使い捨てる気分でもよし。

基本戦法は敵の周りにボムを設置し、爆破に巻き込むというもの。~
ダウンしている敵の周りにボムを設置し、起き上がって無敵が切れるところにボムショットを打ち込むのが理想。~
最低でもダウンしている敵の真上に1個は設置しておこう。~
ちなみに、ブラックホールを背にしたコズミックドラゴンにボムセットを連発すると流れていくので結構面白いしダメージもイケる。

リモコンよりは若干劣るがいつでも出せるボムのおかげで格闘主体ボーグに強い。プラネットヒーローなどの起き上がり攻めも恐くない。~
敵対するときはダイバー系並に格闘御法度。

ボムは必ず自機の左に設置される。

耐久力、攻撃力共に高く機動力も悪くない。コスト200前半クラスでは屈指の強ボーグと言えるだろう。

また、アクセルフィールドの中でボムをセットすると、置いたときの反動でボムにスピードがつき、動いていく。お試しあれ。(実戦で使えるかも・・・)

&aname(remocon_bomber);
**リモコンボマー [#h7692fd0]
|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:146|CENTER:146|c
|~レア|~コスト|~HP|~DEF|~SHT|~ATK|~SPD|~ジャンプ|~特殊|h
|D|180|220|2|4|0|5|3段エアジャンプ|-|

|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|~Bショット|~Bアタック|~Bチャージ|~X攻撃|~Xチャージ|h
|ボムセット(8+)|-|-|きばく|-|

攻撃方法がボムのみという特殊なボーグ。~
と言うかガンが無いガンボーグ。~
Bを押したあとにすぐXを押せるコントローラーの持ち方を推奨。

ボムセットで設置されたボムはXボタンによる「きばく」か衝撃(触れる、攻撃があたる)で爆発する。時間経過では爆発しない。

ボムは射撃として扱われるため、パワーフィールド・アクセルフィールド・ブラックホール等の影響を受ける。~
そのため、パワーフィルドで最大まで巨大化してしまうと、ブラックホールにすごい勢いで吸い込まれたり、~
自分にも約50のダメージを与えてしまう笑うしかない威力になったりする。~
扱い方次第では恐ろしい奴である。

基本戦法は、敵の周りにボムを設置→離れて起爆。~
敵がダウンしている時に周りにボムを設置して無敵が切れる頃に起爆するのが理想。~
タイムボマーと違い、射撃の代用が無い為にインファイトを強要されるので、戦闘中は常に敵にまとわりつく事を意識しよう。~
敵が近接攻撃を仕掛けてきたら迷わず即自爆するのが勝利の鍵だ!(──公式にもそう書いてある)~

ボム応用編。~
前のボムの爆風を浴びている時にボムセットをすれば、設置した瞬間に誘爆するので常に爆発している事が可能。~
きりもみ吹っ飛び中に爆発の虹が掛かる様は芸術の域。~
空中でボムセット→即起爆→すぐに吹っ飛び復帰という方法で高度を稼げる。戦艦の上に乗りたい時とかにどうぞ。~
タイミングを見極めて自らきりもみ吹っ飛びさせれば究極砲も恐くないハズッ!

格闘主体ボーグにはなかなか強い。敵対したときはダイバー系並に格闘御法度。~
敵に超接近し、格闘を暴発させてカウンターを食らわせよう。プラネットヒーローなどの起き上がり攻めも恐くない。起き上がり無敵時間が延長されているVSモードなら尚更。~
ダメージは常に食らうが、コストは破格なので使い捨てる気分でいい。

ボムは必ず 右→左→右→左→… の順番で設置される。

コストは下がっているがHPはタイムボマーと同じで機動力も共通、しかし飛び道具が無いのはややツライ。~
格闘専門のボーグに近いかもしれない。

ガンが無いせいで「めいちゅうりつ」はガンボーグ中最低。理由は……使えば判る。

&aname(gatling_gunner);
**ガトリングガンナー [#k2c646e9]
|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:146|CENTER:146|c
|~レア|~コスト|~HP|~DEF|~SHT|~ATK|~SPD|~ジャンプ|~特殊|h
|B|420|250|3|6|0|4|3段エアジャンプ|-|

|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|~Bショット|~Bアタック|~Bチャージ|~X攻撃|~Xチャージ|h
|100連ガトリング(100)|-|-|ハンドグレネード(4)|-|

#ref(gg.jpg,noimg,アナザーカラーはこんな感じ。)

アナザーカラーはノーマルに比べてアゴがしゃくれている。(口の形が違う?)~
アナザーとノーマルで顔まで異なる珍しい例。

100連ガトリングは文字通り装弾数が100発。敵が止まっている時にガトリングを叩き込め!~
攻撃だけでなく敵の動きを制限するための弾幕にも使える。~
しかし、頭上の敵、真下の敵に撃てない。リロードが遅い。という弱点があるので注意。~
滅多にある状況ではないが、ギリギリまで密着すると弾が当たらない。ガトリングガンナー同士を密着させてみるとちょっと笑える。

ハンドグレネードで、ガトリングだけではカバーできない部分を上手く補うのがポイント。~
とはいえこちらもリロードが遅いので過信は禁物。できる限り相手より高い位置から放り込み命中力を上げたい。真上ならベスト。

何かと動きが止まりがちなボーグで、慣れない間は蜂の巣にするつもりが逆に蜂の巣にされる事がしばしば。
空中でガトリングを連射中の場合、ジャンプだけはできるという事を覚えておくと便利。当然ジャンプした際連射が途切れてしまうが、普通の相手なら15発程度打ち込めばそれなりのダメージを与えられるので、あまり気にする必要は無い。
ガトリングは歩きながら撃つ事も可能だが、ガトリングガンナーの背面方向に向かって撃つと歩きが止まってしまう事に注意。

ガトリングの当て方としては、まず2,3発撃ってステップを誘い、ステップ先にガシガシ叩き込むという方法が効果的。~
ボタン連打で連射するとボタンを押した回数分の弾が発射されるため、1発ずつ嫌がらせのようにばら撒くと無駄弾を減らす事ができる。もちろん相手の隙を見つけたら容赦なく叩き込むべし。

ガトリングで相手を怯ませると怯んでる間に10〜15発程度の弾を叩き込む事ができる。~
逆に言うとその直後相手は行動可能になるため、普通の大きさのボーグが相手なら画面上で15〜20Hitの表示を確認した時点で一旦連射を止めるようにすると相手のカウンター攻撃を回避し易くなる。~
もちろん勝ちが目前ならそのまま撃ち続ける選択もアリだろう。

空中ダッシュの高度低下が激しいので着地しやすい。これを利用して、以下の戦法がとれる。ナイトボーグ等の盾持ちに対して効果的。~
空中ダッシュ → 敵の上空通過&死角げっと → 踊りな( ´ー`)y-~~~

似た性能を持つガトリングタンクと比較すると、

|Bショットの攻撃力|ガンナー<タンク|
|Bショットのリロード速度|ガンナー<<タンク|
|Bショットの弾速|ガンナー>タンク|
|Xの使い勝手|ガンナー>タンク|
|機動力|ガンナー>タンク|
|防御力|ガンナー<タンク|
|コスト|ガンナー<タンク|

となる。ガンナーの方が汎用性が高く、タンクは大物退治に特化していると言える。
タンクと違って慣れないうちは扱いにくいボーグなので要練習だ。~

普通勝ちポーズのガトリング先端のエフェクトを見ることはできないが、スモールスペルで小さくなって勝利するとガトリング先端のエフェクトを見ることができる。


&aname(beam_gunner);
**ビームガンナー [#bfc9a6ad]
|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:52|CENTER:146|CENTER:146|c
|~レア|~コスト|~HP|~DEF|~SHT|~ATK|~SPD|~ジャンプ|~特殊|h
|A|650|300|3|6|2|6|ブーストジャンプ|-|

|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|CENTER:140|c
|~Bショット|~Bアタック|~Bチャージ|~X攻撃|~Xチャージ|h
|ビームショット(5+)|パンチキック|ショルダービーム|ギガビームキャノン(1)|-|

#ref(bg.jpg,noimg,アナザーカラーはこんな感じ。)

コストがバカ高いが、どの攻撃の威力もバカ高いのがイカす。とにかく凶悪なボーグだ。~
ガンボーグでただ一体のブーストジャンプ持ち。さりげな〜く近接攻撃を持ってるのもいい感じ。

ビームショットは弾数が5発だが、リロードが逐次型かつチャージ速度も速いので途切れなく打ち込むことができる。そして、連射性も威力も高い。

ショルダービームは威力の高さを生かしてドラゴンや大型マシン戦でのダメージソースに出来る。(通常ビーム全弾発射 → ショルダー → 通常ビーム全弾…)~
キャンセル用と割り切って使ってもいいが、反動で後ろに下がるのを利用することで、懐に潜り込んで来た相手を攻撃しつつ間合いを取ることが可能。~
空中ダッシュ中にチャージし、敵の頭上を通過して後ろから撃つのも良い。~
ギガビームキャノン発射中やダウン中、移動中などにうまく溜める事が出来るようになると戦略の幅が広がる。

ギガビームキャノンは強力な障害物貫通ビーム。強すぎるので対人戦では使用厳禁。~
発射前後の隙が大きいので敵の近くでの使用は自殺行為。地形を貫通するので物陰からの発射が望ましい。~
また、敵の出現にあわせて発射すればまず当たるので並のボーグなら即死する。レバガチャ併用でさらに凶悪に。~
さらにバースト時は「ギガビームキャノン→ギガビームキャノン」が繋がるので大抵のボーグは出現と同時に抹殺が可能。~
相手との距離が遠い(ターゲットカーソルがぶつ切り状態の時)と、ヒットしてもビームがホーミングしない。~

豆知識。&color(orange){ギガビームキャノンの威力は「ヒット数×2」でレバガチャ対応。};~
普通の敵単体への最大Hitは120にもなるため(これ以上はダウンしてしまう)、まともに入ればHP240以下のボーグは行動すら許されないことに。

豆知識2。敵ガードウィッチにバリアを張られても、ショルダービームは発射口がバリアの外側に出るため遮断されることなく撃つことができる。~
壊すのが面倒なときはどうぞ。

ホーム   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS